整体院信玄としてされているようですが、保険は使えますか?
当院では、交通事故後の自賠責保険に関する「保険」は利用可能です。
保健所にも「整骨院信玄」として認可を受けており、厚生労働大臣の認可を受けた柔道整復師が在籍しています。
※健康保険の取り扱いはしておりません。
特別な手続きはありますか?
いいえ、特別な手続きはございません。
通院前に保険会社に連絡をして「整骨院 信玄」で治療を受ける旨をお伝え下さい。
他の整骨院や整形外科に通ってしまっているのですが・・
転院、併院も可能です。保険会社に、通院先を名乗るだけで可能です。
症状が軽くても大丈夫ですか
もちろん大丈夫です。症状は後から出る場合もございます。今のうちのケアが大切です。
違和感がなくてもご来院をお勧めします。
当て逃げ・ひき逃げされたのですが
国の保証事業制度があります。加害者に代わり、国が保証します。
保険会社から、治療を終わらせるように言われたのですが
治療を終了する時期は、患者様自身が症状が完治したと感じた時です。
保険会社が決める権限はありません。しっかりと、自分の体と相談して決めましょう。
また、当院にもご相談下さい。
整骨院信玄ではなにができるのですか?
当院では、手技による施術が一番の軸にございます。
電気や温熱療法等も大切かと思いますが、時間をかけて行う手技で辛さの緩和を図ります。